相談事例Q&A
6 建築条件付土地売買
建築条件付の土地とはどのようなものでしょうか。購入するにあたって、リスク等はあるでしょうか。
"建築条件付の土地とは、売買契約締結後、一定の期間内に(一般的に3か月)、売主又は売主が指定する会社で建物の建築請負契約を締結し、締結しなかった場合、売買契約がなかったことになるという条件が付いているものです。
指定される建築会社が限定的であり、他社との比較ができない。当該建築会社が用意するプラン・商品の中に希望のものがないことがある。売買契約で定められた期間内に建築請負契約を締結しなければならない等のリスクがあります。"
- 監修:善利法律事務所 善利 友一 弁護士

