HOME > 相談事例Q&A集 > 相談事例Q&A

相談事例Q&A

26 更新

"賃借している物件について、法定更新がなされて、貸主から更新手数料の支払を求められた場合、更新手数料を支払う必要はありますか。 賃貸借契約書内には、合意更新の際の更新料の支払いについての特約はあるものの、法定更新の際の同特約はありません。"

法定更新とは、契約更新に関する同意が契約終了までになされなかった場合、借地借家法に基づいてこれまでの契約内容・条件で契約が自動で更新されることを指します。法定更新の場合、原則として更新料は発生しません。しかし、賃貸借契約書に「法定更新の場合にも更新料を支払う」旨が明記されている場合は、更新料の支払い義務が発生することもあり、契約書の記載内容によるといえます。

  • 監修:善利法律事務所 善利 友一 弁護士